テレビを見ていたら
美味しそうな「しぐれ煮サンド」が映し出されて
食べたい!
これ作ろうと一瞬で決意した。
また別の日に撮りためていた
録画を見ていたら
サンドイッチの特集もあって
厚焼きたまごサンドをうまく作る方法もやっていて・・
一度にやっちゃいましょか(笑)
パンは6枚切りです。

2017/10/04 放送 ソレダメより
ふわふわ極厚玉子サンド
①和風だしと マヨネーズを混ぜ合わせる
②溶き卵と①で作ったのを混ぜ合わせる
③ ②で作った溶き卵をフライパンへ入れる(卵焼き器じゃなくていい)
④流し込んだ卵をかき混ぜ半生状になるまで混ぜる
⑤フライパンを火から離し 器を用意しラップを敷き ④の半生卵を入れラップで包む
⑥レンジで30秒加熱
ふっくらしたたまごの出来上がり。
久しぶりのわんぱくサンド。
萌え断 ドキドキしながらね・・
どういう風に撮影しようか悩んだし・・(笑)
先週末娘んちへ。
色々台所に立ってお料理作ったりしたら
ごちそうさまでした♡と美味しいコーヒーが送られてきた。
思いがけない宅配便はとっても嬉しいもの。
実家から送られてくる箱は
幸せだったなぁ。
翌日娘2へ宅配便を出した。
幸せの循環循環・・・(笑)

コーヒーの湯気も
秋を感じてくる。

しぐれ煮サンドはかぶりついて

あとは分解してね・・(笑)
たまには
こんな朝も楽しいもの。

+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・
ポチッと thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ おうちごはん
トラコミュ 手作りおうちごはん
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
コメント