寒いこの時期は
暖かい部屋でジューシーな柑橘類を食べるのが好き(*^^*)
今回 ふるさと21さまより ネーブルオレンジをいただきました

◆ネーブルオレンジ B品5kg◆
化学合成された農薬や化学肥料を一切使用していないネーブルオレンジ。
佐賀県佐藤農場の有機JAS及び有機JAS転換期間のネーブルオレンジ。
無農薬栽培のため、表面に傷やよごれ、黒ずみのあるB品等級ですが、
中身はキレイでおいしいネーブルオレンジです。
箱を開けると B品等級なので傷や汚れが目に入ってきます・・

一瞬 ??(*^^*)?って思うけれど
ここが本物を見極める目が必要だよね。
惑わされるなかれ・・
なんでも
本物って・・外じゃないよね(*^^*)
それを教えられるようなネーブルオレンジです。

皮は薄く 一粒一粒が大きく
もうジューシーで果汁たっぷり・・・🍊
うちでの🍊の食べ方はほぼこの切り方で簡単にいただきます。

おいしぃ・・・(≧m≦)💕
甘い・・
酸っぱい・・
どっちやねん? (笑)やけれど
私の柑橘類の美味しいは
この二つのバランスが取れていないと
甘いだけでもダメなんです。
ネーブルオレンジってこんなに美味しかった?みたいな
香りもあって
こんなのをいただくと
スーパーで海外のオレンジは買えなくなります。
安心していただける。
朝は
手作りのグラノーラとフルーツでパフェです🍓🍊

普段
あまり自分からは🍊を食べない夫も
食べたいっ・・食べたいっ・・を繰り返し・・
「みんなに送ったれ・・・」(*^^*)
早速に娘たちそれぞれに注文も完了いたしました。

私が注文したのはこれ・・
5kは完売になってしまったけれど
また現時点では2.5kは
まだ残っております

以前にも佐藤農場さんのポンカンをいただいたことがあったけれど
佐藤農場さんは土づくりにこだわっておられ
害虫を駆除してくれる天敵が住みやすい環境を作るなど
自然循環が行えるような健康な土壌を心がけてらっしゃるそうな。
子供達や化学物質過敏症の方にも安心して食することができる
佐藤農場自慢の有機JAS認定
農薬・化学肥料を使わない健康柑橘
ほんとオススメの🍊です。
もちろん陳皮も安心して使用できるので
ジャムにもママレードにも・・・
でも
あっという間にこのジューシーさでいただいてしまいそうです。
外側より
内側・・・(笑)
充実の中身ぎっしり・・・
潤いある人間でいたいと
オレンジに教えられるわたしでした・・・(*^^*)
楽天にも

ふるさと21 さんのサイトがあります。
ふるさと21ファンサイト参加中

+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡

+ + + + + + + + + + + + + + + + + +

【昆布漬辛子めんたいのかば田】パスタに合う「めんスパッソ」10名様!

暖かい部屋でジューシーな柑橘類を食べるのが好き(*^^*)
今回 ふるさと21さまより ネーブルオレンジをいただきました

◆ネーブルオレンジ B品5kg◆
化学合成された農薬や化学肥料を一切使用していないネーブルオレンジ。
佐賀県佐藤農場の有機JAS及び有機JAS転換期間のネーブルオレンジ。
無農薬栽培のため、表面に傷やよごれ、黒ずみのあるB品等級ですが、
中身はキレイでおいしいネーブルオレンジです。
箱を開けると B品等級なので傷や汚れが目に入ってきます・・

一瞬 ??(*^^*)?って思うけれど
ここが本物を見極める目が必要だよね。
惑わされるなかれ・・
なんでも
本物って・・外じゃないよね(*^^*)
それを教えられるようなネーブルオレンジです。

皮は薄く 一粒一粒が大きく
もうジューシーで果汁たっぷり・・・🍊
うちでの🍊の食べ方はほぼこの切り方で簡単にいただきます。

おいしぃ・・・(≧m≦)💕
甘い・・
酸っぱい・・
どっちやねん? (笑)やけれど
私の柑橘類の美味しいは
この二つのバランスが取れていないと
甘いだけでもダメなんです。
ネーブルオレンジってこんなに美味しかった?みたいな
香りもあって
こんなのをいただくと
スーパーで海外のオレンジは買えなくなります。
安心していただける。
朝は
手作りのグラノーラとフルーツでパフェです🍓🍊

普段
あまり自分からは🍊を食べない夫も
食べたいっ・・食べたいっ・・を繰り返し・・
「みんなに送ったれ・・・」(*^^*)
早速に娘たちそれぞれに注文も完了いたしました。

私が注文したのはこれ・・
5kは完売になってしまったけれど
また現時点では2.5kは
まだ残っております

以前にも佐藤農場さんのポンカンをいただいたことがあったけれど
佐藤農場さんは土づくりにこだわっておられ
害虫を駆除してくれる天敵が住みやすい環境を作るなど
自然循環が行えるような健康な土壌を心がけてらっしゃるそうな。
子供達や化学物質過敏症の方にも安心して食することができる
佐藤農場自慢の有機JAS認定
農薬・化学肥料を使わない健康柑橘
ほんとオススメの🍊です。
もちろん陳皮も安心して使用できるので
ジャムにもママレードにも・・・
でも
あっという間にこのジューシーさでいただいてしまいそうです。
外側より
内側・・・(笑)
充実の中身ぎっしり・・・
潤いある人間でいたいと
オレンジに教えられるわたしでした・・・(*^^*)
楽天にも
ふるさと21 さんのサイトがあります。
ふるさと21ファンサイト参加中
+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
いつもツンツンいただいてます thanks♡
ぜひお散歩に・・ポチッと
thanks♡



+ + + + + + + + + + + + + + + + + +
トラコミュ おうちごはん |
トラコミュ 手作りおうちごはん |
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪ |

【昆布漬辛子めんたいのかば田】パスタに合う「めんスパッソ」10名様!